愛知県一宮市には「138タワーパーク」という公園があり、雄大な自然のなかで一日中楽しむことが出来るスポットなので、ご家族で遊びに行く際にもおすすめのスポットです。
そこで今回は愛知県一宮市でマイホームの購入をご検討中の方に向け、一宮市内にある公園「138タワーパーク」についてご紹介いたします。
一宮市にある「138タワーパーク」の特徴とは?
138タワーパークとは、愛知県・岐阜県・三重県の3県にまたがる「国営木曽三川公園」の一翼を担う公園です。
敷地は約26.4haあり、国営公園のなかでは日本一の広さを誇ります。
公園のシンボルである「ツインアーチ138」は、「イチのミヤ」という名前にちなんで高さが138mあることが特徴です。
また、地上100mにある展望階からは360度のスカイパノラマを楽しめるほか、一宮市の雄大な景色を眺めながら軽食やデザートを楽しめるレストランもあります。
入園料や駐車場代も無料なので、ぜひ138タワーパークで充実した一日をお過ごしください。
●所在地:愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3
●営業時間:9時30分~17時(8月13日~8月15日および11月23日~12月25日は9時30分~21時)
●定休日:8月・12月を除く毎月第2月曜日 (休日の場合は直後の平日)
●アクセス方法:JR東海道線「尾張一宮駅」名鉄「一宮駅」より名鉄バスで約30分「138タワーパーク」下車
●駐車場:あり(900台まで)
一宮市にある138タワーパークのなかでおすすめのスポットは?
広大な敷地を誇る138タワーパークのなかでも、ぜひ訪れていただきたいおすすめスポットをご紹介いたします。
フワフワドーム・わくわくスライダー
138タワーパークは一般的な公園と比べて、遊具が充実していることも特徴です。
とくに飛んだり跳ねたり楽しく遊べる「フワフワドーム」は、施設内で人気のある遊具なので、ぜひお子さんと一緒に遊んでみてください。
また「わくわくスライダー」では12種類のスライダーやネットの架け橋など、さまざまな大型遊具で遊べるのでおすすめです。
やすらぎの池・ローズストリーム
「やすらぎの池」は自然豊かな木立のなかにあり、既存の木立と池の間を水が循環しています。
水深は10cm~20cm程度と浅いので、夏場にはお子さんと一緒に水遊びを楽しむことが出来ます。
また、公園内ではさまざまな植物も楽しむことが出来ます。
とくに「ローズストリーム」というバラ園では、木曽川の源流から海までの流れをイメージしてデザインされた、6品種・約1,400株のバラを観賞できるのでおすすめです。
バラ園の見ごろは5月中旬から6月上旬と、10月下旬から11月上旬ですが、ほかにもサクラ・ネモフィラ・アジサイ・コスモスなど四季折々の風景を楽しめるので、いつ訪れても楽しむことが出来ます。
おすすめ物件情報|一宮市の戸建一覧
まとめ
今回は、愛知県一宮市でマイホームの購入を検討されている方に向け、一宮市内にある公園「138タワーパーク」についてご紹介いたしました。
身近に遊べる公園なので、まずは一宮市の街並みを散策しながらぜひ訪れてみてくださいね。
私たちロイホームズ不動産では、仲介手数料無料の新築一戸建てなどもご紹介中です。
マイホーム購入に関するご不明点は、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓