名古屋市の仲介手数料無料の新築一戸建て情報 > ロイホームズ不動産(有限会社ネスコ)の不動産コラム記事一覧 > 名古屋市名東区の子育て支援事業とは?サポートする取り組みや施設をご紹介

名古屋市名東区の子育て支援事業とは?サポートする取り組みや施設をご紹介

カテゴリ:日比野くんのなんでも相談室 ザ・ベストQ&A:お子様

名古屋市名東区の子育て支援事業とは?サポートする取り組みや施設をご紹介

お子さんを持つファミリーが引っ越し先を選ぶ条件として、子育て支援事業や教育環境が整っている街が挙げられるのではないでしょうか。
名東区は名古屋市のなかでも子育て支援への取り組みや施設が多いため、育児がしやすいエリアとして知られています。
今回は名東区における子育て支援事業や施設、お子さんと一緒に利用したいスポットをご紹介します。
名古屋市名東区に引っ越しを検討中のファミリーや、マイホームの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

名東区の子育て支援事業は?

名東区の子育て支援事業は?

まずは、名東区が取り組んでいる子育て支援事業について見ていきましょう。

支援事業1:子育てサロン

「子育てサロン」とは、主任児童委員などの地域住民が中心となって開催している、子育て中のお母さん・お父さんのための交流スポットです。
育児中はさまざまな悩みや心配事が多くなりますが、「だれに相談して良いかわからない」「孤独感を感じる」という方も多いのではないでしょうか?
子育てサロンは育児中の保護者やお子さんが、同じような境遇の方と交流できる憩いの場所のため、互いに悩みを打ち明けたりすることが出来ます。
お子さんが遊べるスペースも確保されているので、親子でリラックスした時間を過ごすことができるでしょう。
名東区内には複数の子育てサロンがあるので、通いやすいところを選んでみてくださいね。

支援事業2:のびのび子育てサポート事業

名東区が取り組んでいる子育て支援事業として、「のびのび子育てサポート事業」も挙げられます。
のびのび子育てサポート事業とは、子育てを手伝ってほしい方(依頼会員)に子育ての手伝いをしたい方(提供会員)をご紹介し、会員同士で一時的に子育ての援助をする事業です。
行政が取り組んでいる支援事業ではなく、住民同士が助け合っておこなう事業のため、新たな交流関係が生まれたり、人間関係を構築したりすることもできるでしょう。
一般的に「ファミリーサポート」と呼ばれる支援事業ですが、名古屋市の名東区では「のびのび子育てサポート事業」という名称で実施されています。
「仕事で保育所のお迎えが間に合わない」といった場合は依頼会員、「子育ての経験を活かしたい」という場合は、提供会員として登録してみてください。

支援事業3:助成金

名東区では子育て世帯に対し、助成金を支給しています。

●出産一時金:産科医療補償制度加入の病院で分娩した場合は42万円、それ以外は40万4,000円
●児童手当:3歳未満1万5,000円、3歳以上小学校終了前1万円(第3子以降は1万5,000円)、中学生1万円
●ひとり親医療費助成:医療保険を利用して医療を受けた場合の自己負担金を助成
●児童扶養手当:児童の1人の場合で全額支給4万2,910円、一部支給4万2,910円から1万120円、2人の場合は全額支給1万140円を加算し、一部支給の場合は1万130円から5,070円を加算、3人以上の場合は全額支給で6,080円を加算、一部支給は6,070円から3,040円を加算


このように名東区では、育児中の保護者をサポートするためさまざまな支援事業をおこなっています。

名東区に引っ越しを考えている方は、ぜひ利用を検討してみてくださいね。

おすすめ物件情報|名古屋市名東区の物件一覧

名東区にある子育て施設は?

名東区にある子育て施設は?

次に、名東区にある子育て施設を見ていきましょう。

施設1:子育て支援センター

名東区では地域全体で子育てを支援するために、保育所などを子育て支援センターと位置づけ、育児中の相談などをおこなっています。
具体的な取り組みは以下のとおりです。

●子育て親子の交流場の提供と交流の促進
●地域における子育て関連情報の収集と実施
●子育て支援に関する講習などの実施
●子育て環境の向上を図るための地域支援活動


お子さんの保育がメインではなく、保護者の方が育児中に抱える不安や悩みを打ち明けたり、イベントを通して地域の方と関わりを持つことを目的とする施設です。
名東保育園や極楽保育園、牧野池保育園など身近な施設で開催されているので、ぜひ利用してみてください。

施設2:名東図書館

名東区にある子育て施設として、「名東図書館」も挙げられます。
名東図書館は赤レンガの建物が特徴的で、書架のあいだが広いため、ベビーカーでも利用しやすい点がメリットとして挙げられます。
図書館は一般的に学生向けと社会人向けの自習席が同じフロアにありますが、名東図書館には社会人向けの研究室(2階・20席)が個別で用意されています。
そのため個室を利用すれば、小さなお子さんでも落ち着いた雰囲気で読書を楽しむことが出来ます。

また、オムツ交換スペースも完備されているので、赤ちゃん連れの方でも安心ですね。

●所在地:名古屋市名東区文教台2-205
●開館時間:火曜日から金曜日(祝日を除く)9:30~19:00、日曜日・祝日は9:30~17:00 


※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間や休館日や休業日が異なる場合があります。詳しい情報は公式サイトまたは直接お問い合わせください。

施設3:学校

名東区内には公立小学校が19校、公立中学校が8校あります。
区内に満遍なく学校があるので、どのエリアを選んでも通学しやすいのが魅力です。

引っ越しを検討の際は、ぜひ教育環境の整っている名東区を検討してみてください。

おすすめ物件情報|名古屋市名東区の物件一覧

子育て中に便利な名東区周辺のスポットは?

名東区にある子育て中に便利なスポットは?

最後に、子育て中に便利な名東区周辺のスポットをご紹介します。

スポット1:レジャーを楽しめる「明徳公園」

子育て中に足を運びたいスポットとして、「明徳公園」が挙げられます。
明徳公園とは地下鉄「本郷」駅より徒歩約14分の場所にあり、敷地面積約18haを誇る公園です。
公園内には大型遊具やレジャーにおすすめなこどもキャンプ場、貯水槽の上部に建設された児童球戯場などがあり、お子さんが喜ぶスポットが多く設置されています。
また、明徳池という魚釣り場が設けられ、一般的な公園ではめずらしい釣り池スポットとして利用することも可能です。
遊歩道も多く完備されているので、里山の雰囲気も楽しめるでしょう。

スポット2:お子さんを連れて買い物しやすい「星ヶ丘テラス」

名東区に隣接する千種区には、駅から徒歩1分の「星ヶ丘テラス」というお買い物スポットがあります。
星ヶ丘テラスは、「買う、食べる、語る、歩く…ショッピングとグルメの当たり前のことが、少しおしゃれに感じる新しいライフステージ」というコンセプトの商業施設です。
広々としたショッピングモールのため、ファッションやグルメ、カフェなどが揃っており、お子さんを連れて外出する際も便利に利用することが出来ます。

●所在地:名古屋市千種区星が丘元町16-50
●アクセス:地下鉄東山線「星が丘」駅より徒歩約1分
●駐車場:あり(約1,500台)
●営業時間:物販・サービス10:00~20:00、レストラン・カフェ7:30~22:00
●休業日:年中無休


このように名東区には、子育て中に便利なスポットが複数あるため、

ぜひ利用してみてくださいね。

おすすめ物件情報|名古屋市名東区の物件一覧

まとめ

この記事では名古屋市名東区に引っ越しを検討中のファミリーに向け、支援事業や子育て施設、便利なお出かけスポットをご紹介しました。
子育て環境が整っていることで、住みやすさだけでなく育児のしやすさも実感できるかと思います。
名古屋市名東区に引っ越しを検討中のファミリーや、名東区内でのマイホーム購入を検討している方は、今回お伝えした内容をぜひ参考にしてみてください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|春日井市にある農業公園「あい農パーク春日井」で気軽に農業生活が送れる!   記事一覧   一宮市で暮らしたい方必見!公園で遊ぶなら138タワーパークがおすすめ!|次へ ≫

 おすすめ物件


名古屋市南区粕畠町1丁目2『仲介料無料』新築戸建て

名古屋市南区粕畠町1丁目2『仲介料無料』新築戸建ての画像

価格
3,699万円
種別
新築一戸建
住所
愛知県名古屋市南区粕畠町1丁目2
交通
本笠寺駅
徒歩7分

名古屋市南区粕畠町1丁目2『仲介料無料』新築戸建て

名古屋市南区粕畠町1丁目2『仲介料無料』新築戸建ての画像

価格
3,599万円
種別
新築一戸建
住所
愛知県名古屋市南区粕畠町1丁目2
交通
本笠寺駅
徒歩7分

名古屋市守山区吉根南106『仲介料無料』新築戸建て

名古屋市守山区吉根南106『仲介料無料』新築戸建ての画像

価格
2,990万円
種別
新築一戸建
住所
愛知県名古屋市守山区吉根南106
交通
春日井駅
徒歩45分

名古屋市守山区吉根南106『仲介料無料』新築戸建て

名古屋市守山区吉根南106『仲介料無料』新築戸建ての画像

価格
2,490万円
種別
新築一戸建
住所
愛知県名古屋市守山区吉根南106
交通
春日井駅
徒歩45分

トップへ戻る

来店予約